自転車の種類

マウンテンバイク・ロードバイク・その他自転車の違い

マウンテンバイク(MTB)

マウンテンバイク(MTB)

マウンテンバイク(MTB)は、山道などの悪路を走るために考えられた自転車です。
丈夫なフレーム、サスペンションによるショック吸収、ブロックタイヤを装備して荒地から舗装路まで、どこでも走れるように設計されています。
装着されているタイヤは太く、エアボリュームもたっぷりあるため、ロードバイクなどと比べて乗り心地も良く、パンクの心配も少なく、荒地から舗装路まで、どこでも走りたい方には、マウンテンバイクはぴったりな自転車です。

ロードバイク

ロードバイク

ロードバイクは、極細のタイヤにハンドルがグルっと下向きに曲がっているドロップハンドルが特徴的な自転車です。
ロードバイクは、すべての種類の自転車の中で最もスピードが出せて、最も軽量で、舗装道路を長距離にわたり、最短スピードで走ることを目的として設計されています。
悪路を走れるような強度はなく、歩道の段差でもスピードを落としてゆっくり乗り越えなければ、ホイールやフレームが破損してしまう場合もあり、走る場所も選ぶ自転車でもあります。
基本的に、ロードバイクは車道走行が原則となってきます。
ロードバイクは、いろいろと気を使う面もあるかもしれないですが、他にはない軽快感やスピード感を味わえる自転車です。

クロスバイク

クロスバイク

クロスバイクとは、マウンテンバイクとロードバイクの中間ぐらいの自転車で、砂利道などのそうひどくない悪路も走れて、舗装路も速く走れる、まさにいいとこ取りの自転車です。
マウンテンバイクほどの悪路走破性は必要ないけど、かといってロードバイクは本格的過ぎる。そういった人にぴったりの自転車です。
値段も他のスポーツバイクに比べてリーズナブルなので、主に通勤通学やサイクリング用途に最適な自転車です。

ミニベロ

小径車(ミニベロ)

タイヤの大きさが16~20インチと小さいミニ自転車のことを小径車(ミニベロ)と呼びます。
一般的には20インチが主流ですが、中にはもっと小さなタイヤをはいた小径車もあります。
「タイヤの直径が小さいとスピードが出ず、こぐのが大変なのでは?」と思われる方も多いと思いますが、実際乗ってみるとそんなことはありません。
ギア比の設定で、普通の自転車と同様な感覚で乗れるようになっているものがほとんどです。
小径車(ミニベロ)の特徴として、ハンドリングが普通の自転車に比べてクイックというのがあります。
慣れてくるとそのクイックさもおもしろくなってきます。
ただ、小径車(ミニベロ)は高速走行や長距離走行はあまり得意ではないです。


eバイク

電動アシスト付き自転車において、スポーツ性を損なわないよう設計された自転車を通称eバイクと呼んでいます。ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイク、そして、ミニベロと各種あります。日本では、法律で時速24キロまでのアシストと定められています。坂道や長距離の移動も快適にこなせます。

Atsuko日記

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 臨時休業

Beelineについて

店舗のご案内
サービスメニュー

QR

ページトップへ